住み続けられるいえづくり、住みたくなるまちづくりをサポートします

「相続」「防災」に関するミニセミナー!

今年度も遠賀町立図書館にて、10月8日(日)にミニセミナーを開催します。

テーマは「相続」と「防災」です。

並行してパネル展示もしていますので、お近くの方は一度のぞいてみてください。

ごあいさつ

株式会社いまサポおんが一級建築士事務所は、福岡県遠賀町を活動拠点として、空き家などの維持管理・点検・診断、相談対応などの業務や、住宅市場調査、いえづくりやまちづくりに関する調査、計画策定などの業務支援・コンサルティングを行っています。また、すばやく対応することをモットーに業務に取り組んでおります。

住み続けられる、住んでよかったと思えるような地域にするため、『地域の環境保全と活性化に貢献する』ことをスローガンに、ご依頼主様、業者様に評価いただき、「ありがとう」と喜んでいただけるような仕事を心掛けています。そのために、日々の仕事をすべて勉強と位置づけ研さんに務めるとともに、今後とも精進し続ける事務所であり続けるよう取り組んでまいります。

株式会社いまサポおんが一級建築士事務所

代表取締役 高槻 和広

理念

住まいを長持ちさせ空き家の利活用を促すことで地域の環境保全と活性化に貢献すること、すなわち、安全、景観を守り、まちの活性化を目指すことです。

業務概要

住宅の検査、適合性判定業務、既存住宅状況調査、耐震アドバイザー業務

  1. 主に新築戸建て住宅の中間検査・瑕疵保険検査(委託業務)、適合性判定業務
  2. 既存住宅状況調査(インスペクション)
  3. 耐震診断・耐震改修プランの提案等の耐震アドバイザー業務

空き家などの巡回点検、維持管理代行、住宅相談・コンサルティング業務

  1. 空き家等の外観目視による定期的な点検、住宅内の通風等の維持管理代行
  2. 空き家や住まいに関する無料相談
  3. 「遠賀町空き家活用ネットワーク」との連携(専門家への相談の橋渡しなど)

    調査・計画策定業務

    1. 住宅需要調査、市場調査、リサーチ調査
    2. 自治体のまちづくりや住宅政策に関わる調査・計画策定の策定支援業務

    地域密着型

    地域密着型のイメージ

    空き家などの点検・維持管理代行や住宅の状況調査や空き家相談は、遠賀町を活動拠点として、主に遠賀郡内を対象にサービスを提供します。

    迅速なサービス提供

    迅速なサービス提供のイメージ

    地域密着型の強みを生かし、迅速なサービスと丁寧な対応を心がけ、お客様にご満足いただけるよう仕事をしています。

    住まいづくり、まちづくり

    住まいづくり、まちづくりのイメージ

    個人の住まいだけでなく、環境保全や地域活性化を見据え、地域にどう貢献できるかを考えながら仕事をしています。

    ブログ

    「相続」「防災」に関するミニセミナー!

    今年度も遠賀町立図書館にて、10月8日(日)にミニセミナーを開催します。 テーマは「相続」と「防災」です。 並行してパネル展示もしていますので、お近くの方は一度のぞいてみてください。

    固定資産税の住宅用地特例に係る空き家対策上の措置について

    空家等対策の推進に関する特別措置法(いわゆる空き家対策特別措置法)の一部の改正の法律は令和5年6月14日に公布されました。 国交省のアナウンスでは、本年12月までの施行を目指しており、今後、順次、省令やガイドライン等が提 …

    新築住宅引き渡し前の住宅検査

    遠賀町内にお住まいのお客様からの依頼で、新築住宅引き渡し前の住宅検査(インスペクション)をさせていただきました。しろうと目では、構造など不具合等、なかなかわからないということで、当方に依頼があった次第です。 この住宅は、 …

    ホームページの内容更新

    事務所設立3年目に入り、最近の業務の内容・実績に合わせて更新しました。

    令和5年度「空き家対策モデル事業」採択団体

    国土交通省の令和5年度「空き家対策モデル事業」を採択団体を公表しています。 応募件数150件のうち110件を採択したとりあります。 これは1次募集分ですね。 ちなみに2次募集分の応募〆切は、7月26日です。 https: …

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGETOP
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.